引っ越したらやっておきたいシリーズ。今回はリビングです。
1. ケーブルボックス
LANやルーター付近、テレビのウラのコード密集地帯はケーブルボックスに全部収納してしまうのがおすすめ。
ホコリだらけのコードは掃除がメンドウなだけでなく火災等のリスクにもなるし小さなお子さんがいるご家庭では対策の徹底をお願いいたします。
我が家の無線LAN付近のコード類は、ふつうのケーブルボックスだと全部入りきらなかったので、セリアの取っ手つきでコードの出入り口がある収納ボックスを使いました。
セリア フタ付きプレーンボックス
幅27.5 × 奥行き19 × 高さ 12cm(外寸)
JAN:4 965534 191234
2. 排気口フィルター
はさむだけでカンタンに汚れ防止ができるフィルター。
インスタでも大人気シリーズ「フィルたん」
花粉もチャットダウンできるので。花粉症の強い味方。
3. 袋が隠れるゴミ袋
袋が隠れてスタイリッシュな見た目になるゴミ箱。
オシャレなインテリアにもなじむのがいい。
さらにこのゴミ箱にダイソーのキャスターをとりつけて、コロコロ動くようにしました。
4. ティッシュケース
100円には思えないセリアのティッシュケース。
ティッシュボックスもケースに入れるだけで生活感をグッとなくせます。
5. コンセントカバー
コンセントにホコリがたまるとトラッキング火災の原因にも。
コンセントのいたずら防止にもなるので、コンセントカバーはしておきたいところ。
6. 配線カバー
テレビの配線とかホコリが溜まりやすいところは配線カバーをしておくと掃除がラクに。
7. 巾木(はばき)マスキングテープ
部屋のカベの段差になっている部分は「巾木(はばき)」といって地味にホコリが溜まるところ。
絶対にお掃除したくない人は、ぐるっとマスキングテープをしておくと、掃除しなくてよくなります。
ホコリが溜まってきたら、マステを貼り替えるだけでOK。
まとめ:汚れ防止で掃除しなくていいお家
キレイな状態で汚れ防止対策をしておけば、ほとんど掃除しなくてもキレイをキープできます。
リビングはトイレや洗面所よりも優先度は低いですが…ぜひ汚れ防止して掃除ゼロのお家にしてみてください。
お気軽にコメントどうぞ