掃除はできるだけしたくないので「予防掃除」汚れ防止をすることで掃除の回数をぐっと減らしています🥰
- 床とトイレのすきまカバー(楽天・ダイソー)
- 便座と便器のすきまカバー(楽天)
- 飛び散り防止ガード(Amazon)
- トイレのスタンピー スタンプ型洗浄剤(楽天・ダイソー)
- トイレマット&ふたカバー&便座カバー&スリッパ
- ⑥ 換気扇フィルター(ダイソー)
- 水はねガード(楽天)
① 床とトイレのすきまカバー(楽天・ダイソー)
ここのすきまは汚れると掃除がびっくりするくらい大変。
①床とトイレのすきまと②の便器と便座のすきまは絶対カバーした方がいい。
透明でシリコーンタイプは楽天でブラウンのはダイソー。
楽天のは洗って繰り返しつかえて、ダイソーのは使い捨て。
我が家は③の飛び散り防止パットのおかげで全然よごれない。
汚れ防止する前は汚れが溜まって、ニオイの原因にもなるし、掃除がすごく大変で苦労した。
② 便座と便器のすきまカバー(楽天)
トイレによっては便座が外せて、このすきまを掃除できるタイプもあるらしいんだけど、そんな大がかりな掃除したくないよ…!
楽天で買ったシリコーンタイプのカバーを貼るだけですきま汚れを防止できるので、かなりおすすめ。
汚れ防止しておかないと、このすきまの掃除はほんとうに大変。。。
③ 飛び散り防止ガード(Amazon)
トイレでは便座とふたのすきまから汚れが飛び散るといわれています。ふたをしていても少しミスト状に舞ってしまう…
飛び散り防止のすきまパッドを貼っておけば、便座とふたのすきまから床やカベに霧状に汚れが飛ぶのを防いでくれます。
ガードのおかげで、我が家はカベや床を拭き掃除しなくてもニオイが気にあることはありません。
④ トイレのスタンピー スタンプ型洗浄剤(楽天・ダイソー)
スタンピーをつかってから黒ずみはまったく発生してません。ゴシゴシ掃除しなくていいからほんとラク。
タンクがあるトイレなら「置くだけキレイ」の方が効果は高い感じがします。
我が家はロータンクトイレで「置くだけキレイ」をつかえないので、「ブルーレットスタンピー」を愛用。
水が流れるところが2か所なので、2個スタンプ。(推奨のスタンプは1か所)
ちなみにスタンプ型洗浄剤は100均にもあるらしい。今度つかってみたい。
⑤ トイレマット&ふたカバー&便座カバー&スリッパ(楽天)
床もふたも便座もていねいに拭かないと汚れ伸ばしてるだけになっちゃう…毎日そんな上手に拭き掃除なんてズボラにはできない…
ちなみに気になる洗濯頻度ですが、正直なところ我が家では③の汚れガードで飛び散り防止してるので汚れにくい。
1週間だっても柔軟剤の香りがするので、洗濯の頻度は3日~1週間に1回くらい。
洗濯はオキシクリーンと天日干しでしっかし殺菌できるのでかなり清潔。
トイレマットはトイレの横までしっかりカバーできる耳長タイプを愛用。スリッパは絶対。
⑥ 換気扇フィルター(ダイソー)
換気扇がホコリだらけになるとお掃除がメンドウ。
換気扇フィルターをつけておけば、換気扇のホコリ取りをしなくてよくなって、汚れてきたらフィルターを交換するだけでOK。
換気扇フィルターは貼るだけ(はさむだけ)なのでラク。
トイレだけじゃなくて、お家の換気扇には100均のフィルターをつかってます。
⑦ 水はねガード(楽天)
ロータンクで手洗い場が別についてる我が家のトイレ。水の勢いがいいのに狭いから、カベに水が飛ぶ…
なので、水はねガードをとりあえず置いといた←
正直なところ、100均のアクリル板でも大差ない気がする。
注文住宅でトイレに手洗い場を設置する方は要注意。水がはねてもいいように、プレートを設置しておくと安心。
写真見てて思ったけど、洗面台とカベのすきまをパッキンで埋めてみようって思った。
まとめ:汚れ対策をして快適で掃除がラクなトイレ
お掃除をしたらトイレの汚れ防止対策をすると、快適で掃除がラクなトイレになります。
トイレの掃除回数もグッと減らすことができて、家事の負担も減らせます。
お気軽にコメントどうぞ