非プログラマーでもできる!業務の自動化

【仕事の成果が出ない…】悪いのはあなた自身ではなく環境のせいってこともあると思う

当ページのリンクの一部に広告が含まれています。

「置かれた環境で花を咲かせろ」

「どんな環境でもすごい人は結果をだせるもの。結果が出ていないのは努力が足りないからだ」

といった意見を会社の上司や自己啓発書で見ることがありますが…

私は「結果が出ないのは環境のせい」っていうのも全然ある、と思います。

目次

どんなに頑張っても結果がでないプロジェクト

どんなに水を入れてもバケツの大きさが5Lだったら、水は5L以上入れることはできないと思います。

振られた仕事がどんなに頑張ったとしても、出る成果に限界がある「がんばりが報われないプロジェクト・仕事」もあります。

ときには「どんなに頑張っても成果を出すのが厳しい、読みが甘いプロジェクト」だってあると思います。

にもかかわらず、成果が出ないのはすべて担当者のせいになる場合がほとんど。

あまりのやるせなさに、ストレスでどうにかなりそうに…

なんだかんだ言って仕事も人間関係なので、多少の理不尽はしょうがないので我慢する必要だとは思います。

でも、だからといってすべての理不尽を受け入れる必要はないし、受け入れるのは不毛です。

「そんな不毛な業務しかない古き良き昭和のような会社に未来なんてない」です。

なんでそう断言できるのか?答えはかんたんで転職前の私の会社がそうだったからです。

不毛なタスクが多い会社に未来はない

私がかつて在籍した職場は不毛な業務のオンパレードでした。

 関連  ➢ 【エリート(笑)東証一部上場企業ってこんなもん】理系ブラック企業での体験談

あわせて読みたい
【エリート(笑)東証一部上場企業ってこんなもん】理系ブラック企業での体験談 有名な一部上場企業で働いていたけれども、ムダで不毛なお仕事いっぱい。ブラックで有名な業種&会社だったので仕方がないかな? 実際に経験した、しょうもない出来事に...

あまりの時間だけを浪費して成果は出ず、成長も見込めない職場に嫌気がさし、私は転職しました。

私が転職した後もどんどん人が転職し、人材の流出が止まらず、人事部は退職希望者を引き留めるのに必死になっているそうです。(この情報をくれた知り合いも転職しているので、もはや今現在、組織が存続できているのかはわかりません)

 関連  ➢ 【辞められない…上司が退職の手続きを進めない】ブラック企業で退職間際まで苦しんだ話

https://www.chemi-jyo.com/work/retirement-procedure/

人材の流動性が上がってきている今、人を大事にしない職場・企業は、人材流出によってノウハウの蓄積が崩れ、企業の力が衰退する可能性は高くなってきていると感じます。

人を大事にしない会社に未来なんてない。

環境が変わったら認めてもらえるようになった

私は転職する前の職場で散々できないできない言われて続けていました。時には罵倒されることも。

結果が出ない、失敗することが予想されているにも関わらず、上司の命令でこなさなければならない大量の業務…

体力的にも精神的にもムリをしても決して仕事の成果は出ません。理不尽に攻め立てられる状況。

  • なんで結果が出ないんだ
  • 次のアクションはどうするんだ
  • なんで失敗したんだ

でも、転職後の職場では「やっぱり仕事ができる」「もうそのタスク終わったの?早いね」と褒められることが多くなりました。

さすがにここまで直接的に評価されることは頻発するわけではありませんが、前の会社のように評価は低くはありません。

決して、全体的に能力が低い職場に転職したわけではないです。(中途採用はお金がかかるのでよっぽどのブラックでない限り、雑な採用はしません)

ふつうの会社のふつうの職場に移動しただけです。

環境が変わるだけで評価が180°変わることにビックリしました。

もしかしたら今現在、在籍している職場の上司や先輩にイマイチ評価されていない、と感じている方もいるかもしれません。

でもその低い評価は「クソみたいなプロジェクト」や「クズみないな上司」という限定的な人や環境が評価しているだけではありませんか?

「あなた自身の評価」はもっと高いかもしれず、正当に評価されてないって可能性も全然あります。

頑張っても報われない…

そう強く感じている方は、いったん立ち止まって環境を変えてみるのもありだと思います。

もちろん、環境を変えてみる=転職ではありません。取るべき行動は「職場異動願い」です。

私自身は職場異動願いを出しても上司に握りつぶされ(部下が職場異動願いを出すと上司の評価が下がるため)、人事に直談判しても一番早くても異動は6年後と言われ(異動願いを出している人が多すぎたため)、結果として環境を変えるには転職しかない…と追い込まれて転職をしました。(そして1度転職には失敗しました)

 関連  ➢ 【正社員】転職失敗!辞めたい → 1年経たずに辞めるに至った経緯

あわせて読みたい
【正社員】転職失敗!辞めたい → 1年経たずに辞めるに至った経緯 東証一部上場企業の正社員として転職して、3ヶ月も経たずに「失敗だった」と感じ、転職活動再開。一年経たずに転職をし、会社を辞めました。 20代のいわゆるゆとりです...



まとめ:あなた自身を正当に評価してもらうべき

「仕事の成果が出ない」それはあなた自身の能力不足ではなく、プロジェクトや上司といった環境のせい、って可能性もあります。

ただ運が悪かっただけで、せっかくの納涼を評価してもらえないどころか責められるのはいくらなんでも理不尽だと思います。

必要以上に自分を責めないでください。

 関連  ➢ 【転職活動しない理由ある?転職活動にデメリットはないよ】後悔するのは”転職すること”が目的になってしまったときだけ

あわせて読みたい
【転職活動しない理由ある?転職活動にデメリットはないよ】後悔するのは”転職すること”が目的になって... 1回失敗して2回転職したからこそ思うのは 転職活動自体にはほとんどリスクはない。とりあえず転職活動を始めてみるのは絶対あり。 転職活動は仕事の意識改革になる。結...

\今の年収ほんとに適正?スマホでかんたん5分で完了/

無料登録はこちら(公式サイト)

無料登録後もお金はかかりません

基本のエージェント
リクルートエージェント【公式】 https://www.r-agent.com/

求人数は圧巻で体感としても9割程度は網羅している印象。転職市場の動向を知るためにも「転職が気になる」と思い立ったら、まずは登録しておきたい転職サイトです。

doda【公式】https://doda.jp/

求人数も多く、なにより面接対策講座が非常に勉強になりました。私が異業界への転職面接で無双できたのはdodaの無料講座のおかげです。

マイナビエージェント【公式】https://mynavi-agent.jp/

中小企業の求人にも強い。新卒サイトとの関係で大手でもマイナビエージェントにしかない非公開求人もありました。

特化型エージェント
メイテックネクスト【公式】https://www.m-next.jp/

専門性の高い理系技術職で転職を考えている場合は絶対に登録しておきたいサイト。担当エージェントが専門性への理解が深く、”専門がマッチした”求人紹介をしてもらえました。他のエージェントで「専門的な話が通じない…」としっくりこなかった方はぜひ。

JACリクルートメント【公式】https://www.jac-recruitment.jp/

外資系や専門職転職に強い。英語人材に強いのですが、一方で理系専門職は登録者数が少ないためか、頻繁に非公開求人の紹介連絡をもらえます。理系には穴場のおすすめの転職エージェント。 パソナキャリア【公式】https://www.pasonacareer.jp/

特定メーカーの求人に強く、他のサイトには出ていない非公開求人を紹介してもらえました。大手サイトでイマイチマッチした求人が見つからない場合はチェックしてみるとおもしろいかも。

あわせて読みたい
電話Web面談あり【1度失敗した経験もふまえ】10社以上利用してわかった理系研究職におすすめの転職エー... 理工学部の大学院卒で化学系エンジニアの私は、研究職転職に1度失敗し、短期で2回目の転職をしました。 転職する人が増えてきたとはいえ、まだまだ転職は企業側にマイナ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次