非プログラマーでもできる!業務の自動化

2020年5月更新【テレワーク用はゲーム用とは違う】疲れにくいモニターの選び方とおすすめを紹介

当ページのリンクの一部に広告が含まれています。
自宅でのテレワークにおすすめの疲れにくいモニターの選び方

テレワークによる急激な需要増加で欠品や納期未定の製品が増えているので、早めのご注文を。

テレワーク用にモニターが欲しい。でもどうやって選べばいいの?

今在宅ワークに使うモニターはゲーム用のモニターとは選び方が違います。

ゲームにオススメのハイスペックなディスプレイを選んでも、逆に目が疲れやすかったり、オーバースペックでコストがかさんでしまいます。

仕事用のモニターは「できるだけ目に負担がかからない、 目が疲れにくい」ディスプレイを選ぶべきです。

また、会社とちがって家は作業スペースが限られるので、大きさもよく考える必要があります。

そこで、自宅でテレワークをしている会社員が、実際に使ってみた感想も考慮して「在宅勤務用モニターの選び方とおすすめディスプレイ」についてまとめてみました。

「モニターが大きい=作業スペースが広い」なので、サブディスプレイがあった方が後的に作業効率が上がります。

読みたいところから読む

この記事では

テレワーク用ディスプレイの選び方とおすすめをまとめています。

https://www.chemi-jyo.com/life/glasses-pro/ 【メガネのプロ】認定眼鏡士さんに近視・乱視用のめがねを作ってもらったら快適で幸せなので全力でおすすめしてみる
目次

あなたにおすすめのディスプレイ

 こんな人におすすめ メーカー・型番
1万円以下で買えるフルHD 
省スペースな作業用ディスプレイの決定版 4K 24インチ 
スペースが確保できるなら 4K 27インチ  

ディスプレイの選び方

ディスプレイの選び方

ディスプレイはサイズと価格だけで選んでしまいがちですが、ディスプレイはそれぞれ特徴がり、用途に合わせて選ぶのが満足度の高い選び方になるのでおすすめです。

在宅ワークにおすすめのモニターの選び方

目にやさしいモニターの選び方

目にやさしいモニターの選び方

パネルの違い

ディスプレイ液晶には大きく4種類あります。

液晶の種類メリットデメリットおすすめの用途
IPS液晶目にやさしい価格が高め長時間使用
ADS液晶目にやさしい品質にばらつき長時間使用
VA液晶黒が引き締まる目が疲れやすい動画・ゲーム
TN液晶応答速度が速い視野角が狭い動きの速いゲーム

中でも「IPS液晶」は①視野角が広い(178°)と②液晶の粒状感がなく視認性がよいことから、目が疲れにくいとされています。

「ADS液晶」は特許等の色々がありますが、ほぼ「IPS液晶」と同一で目にやさしい液晶です。

IPSとADSの違い

IPSは日本の日立が商標登録している一方、ADSは中国の京東方科技集団が開発した技術です。

品質でIPSを選ぶか、コストでADSを選ぶかという選び方になります。

➢  IPSとADSパネルの違いは名前だけ?それ以外にも3つありますよ!という話

表面加工(光沢)

iPadは表面グレア
iPadは表面グレア

ディスプレイの表面加工には光沢(グレア)と非光沢(ノングレア)の2種類があります。

  • グレア(光沢)…色が鮮やかで黒が締まる=動画鑑賞におすすめ
  • ノングレア(非光沢)…画面への映り込みがないので目が疲れにくい=長時間のパソコン作業におすすめ

最近は長時間見ていても目が疲れにくいノングレア(非光沢)が主流です。

解像度(HD・4K)

そもそも4Kってなに?画質がいいの?

HDや4Kとは、画面の解像度を示します。

ざっくり言うと「4Kの方がドットが細かいので画面が鮮明」ということです。

「ドットが細かい分、小さく表示されるので鮮明さは変わらない」という説明もありますが、MacはRatina表示で、Windows10はスケーリング処理をすることで「小さく表示されず鮮明な表示」にできます。

 関連  ➢  そろそろ視力も曲がり角。“オトナ”に最適なPC画面表示はこれで! ~老眼には「4Kディスプレイ」が効く!? – PC Watch

なので、疲れにくいモニターがほしくて、予算が許すのであれば、4Kがおすすめです。

フリッカーフリー(フリッカーレス)

フリッカーは画面の「ちらつき」のこと、フリッカーが眼精疲労の原因といわれています。

パソコンのモニターやテレビをスマホのカメラで撮影すると、黒いシマシマがフリッカーです。

フリッカーがあると、目に見えない速さで画面がチカチカするので、目が疲れる…

フリッカーは対策したフリッカーレスのモニターを選ぶこと解決できます。

フリッカーレスだからといって高いわけではなく、私の買ったモニターは1万円ですがフリッカーレスです。

応答速度・リフレッシュレート

「ゲームには応答速度・リフレッシュレートが大事」っていうけど、事務作業には必要なの?

一般的なパソコン作業には「フリッカーレス」と表示のある”ある程度”のスピードがあればOKです。

応答速度。リフレッシュレートについては、ゲームみたいに”表示速度が命”という人でなければ、フリッカーレスのモニター以上のスペックなら、問題ありません。

ブルーライトカット

ブルーライトカットめがね
  • パソコンの画面に含まれているブルーライトは目に悪い
  • ブルーライトは目に悪くない

ネット上では様々な意見があるブルーライトですが、短波長のエネルギーの強い光が目に負担になるのは確かです。

私自身は目が悪いこともあったりして、ブルーライトカットをした方が画面が見やすく、目も疲れにくいです。

ただ、ディスプレイのブルーライトカット機能は画面が異様に黄色くなり、違和感も大きく見にくいです。

ブルーライトをカットしたいなら、ディスプレイのブルーライトカット機能ではなく、ブルーライトカットメガネを使ったほうがいいです。

そもそも目が悪い人はきちんとしたメガネを作るのがおすすめです。

わたしはやや強めの近視と乱視ですが、メガネのプロの「認定眼鏡士」の資格を持つ方に作ってもらったメガネに変えたら、長時間のパソコン作業でも目の疲れを感じなくなりました。

お店が再開したらぜひ”自分にあった”体の一部になるメガネを作ってみてください。

https://www.chemi-jyo.com/life/glasses-pro/ 【メガネのプロ】認定眼鏡士さんに近視・乱視用のめがねを作ってもらったら快適で幸せなので全力でおすすめしてみる

テレワーク用の在宅勤務で使うモニターの選び方

テレワーク用の在宅勤務で使うモニターの選び方

形状

ディスプレイの形状大きく4種類に分類できます。

主流はワイドタイプ(横長)で文章作成にも適している万能な形状。ワイドタイプを選んでおけばOKです。

  • ワイドタイプ
  • スクエアタイプ
  • モバイルタイプ
  • ウルトラワイド
ワイドタイプ:一般的な作業や動画

ディスプレイの主流の形状がワイドタイプです。16:9比率以外にもPowerPointと同じ16:10の比率のディスプレイもあります。

一般的な作業や動画に向いています。

メリット
  • 一般的なディスプレイで使い勝手が良い
  • ゲームや動画編集・視聴にもおすすめ
  • 種類が豊富で最適なものをが選べる
デメリット
  • 製品数が多くて選ぶのが大変
スクエアタイプ:文書作成

スクエアタイプは5:4比率のディスプレイです。

正方形なので並べて使っても場所を取らないので複数利用にもおすすめです。

メリット
  • 複数のディスプレイを横に並べても場所取らない
デメリット
  • 製品が少なくて選択肢が限られる
  • ゲームグラフィック作業・動画には不向き
モバイルタイプ

持ち運びもできるサブディスプレイがモバイルタイプです。

メリット
  • 外出先でもサブディスプレイにできる
  • パソコンにもゲーム機も使える
デメリット
  • 画面サイズは小さめ
ウルトラワイド

21:9やさらに横長なディスプレイがウルトラワイドタイプで、動画やゲーム向きです。

メリット
  • 動画におすすめ!歪曲タイプはゲームにもOK
  • 米何別画面を表示したり、画面分割して表示できる製品が多い
デメリット
  • 製品数が少なく、価格がやや高め
  • 大きいので設置スペースが必要

サイズ

ディスプレイは大きければ大きいほど、モニターとの距離を取る必要があります。

モニターサイズと必要距離

画面サイズ画面の大きさモニター距離
21.5インチ縦 54.6cm × 横47.6cm約50cm
23インチ縦 50.8cm × 横 28.6cm約60cm
24インチ縦 53.0cm × 横 29.9cm約70cm
27インチ縦 59.6cm × 横 33.6cm約80cm

参考 ➢ ディスプレイ&テレビの〇〇型(インチ)は縦・横は何cm?画面サイズ一覧表

 関連  ➢  スマホ用実寸WEB定規(物差し)

私は家では21インチ、会社では24インチを使用しています。

在宅ワークでは21インチのモニター2枚で快適です。

私は画面を縦に2分割してつかうので、トリプルディスプレイで4つの資料+1フォルダで仕事をしています。

会社では27インチのディスプレイを置くスペースがあるものの、27インチは結構大きいのと私の職場では24インチが主流なので、24インチを使用しています。

家でテレワーク用のモニターにする場合、21インチは「やや小さい」という口コミもあるので、設置スペースを確保できるのであれば、27インチがおすすめです。

\家で使っているモニターサイズ/

\会社で使っているモニターサイズ/

 関連  ➢  スマホ用実寸WEB定規(物差し)

接続端子

モニターをパソコンに接続するために必要なHTML端子

ワイヤレスじゃない限り、モニターをノートパソコンに接続するための接続端子が必要です。

接続端子によって対応している解像度が違うので、4Kディスプレイの場合は接続端子も4Kに対応している必要があります。

接続端子は付属でついてくるD-Sub(アナログVGA端子ではなく)デジタルのHDMIがおすすめです。

もしパソコン側にHDMI端子がない場合は、変換アダプターを使う必要があります。

例えば、HDMI端子をUSBに変換するアダプターがあります。

モニターの主要メーカー

現在売れ筋のモニターのメーカーの概要です。

モニターの製造・販売メーカーの概要

DELLアメリカ合衆国テキサス州ラウンドロックに本社を置く、世界市場トップレベルのシェアを持つエンドツーエンドのソリューション・プロバイダー。
HPコンピューターと電子計測機器の製造、販売を行うアメリカ合衆国の企業
Philipsヘルスケア製品・医療関連機器を中心とする電気機器関連機器メーカーで、オランダのアムステルダムに本拠を置く多国籍企業。
IODATA石川県金沢市に本社を置く精密機器メーカー。主にコンピュータの周辺機器を製造・販売している。
iiyama東京都中央区に本社を置く、パソコンの製造・販売を行っているパソコンメーカーのモニターブランド。
JAPANNEXT東京都千代田区外神田に所在する、4Kなどの高精細な画面解像度に対応しつつも、低価格な液晶ディスプレイ製品を取り扱っているメーカー。
BenQ台湾を拠点とする電気製品メーカーおよびその商品ブランド。
Acer台湾新北市に本社を持つパソコン及び関連機器メーカー企業グループ。
ASUS台湾の台北市に本社を置くPCおよびPCパーツ、スマートフォン、周辺機器製造メーカー。
LG韓国のソウル市に本社を置き、LGグループの中核をなす総合家電、情報通信メーカー。

おすすめのディスプレイ

おすすめのディスプレイを3種類ご紹介します。

「もうある程度買いたいものが決まっている」方は以下のボタンから探してみてください。

1万円で買えるフルHD

1万円前後でありながら「フリッカーレス」設計のディスプレイです。

小型なので、省スペースで設置できます。

HP 9YF44AA#ABJ

おすすめ9YF44AA#ABJ
メーカーHP
サイズ21.5インチ
解像度4KフルHD(1920×1080)
パネルIPS(ADS)IPS
表面処理ノングレアノングレア
フリッカフリー

省スペースな作業用ディスプレイの決定版

現状2枚ディスプレイを持っておきながら「買い換えたい」と思っているのが、4Kディスプレイです。

4Kは27インチのものがほとんどで、27インチ未満のモニターで4KなのはJapanNextくらいです。

4Kディスプレイなのにこの値段…!

おすすめJN-IPS244UHDR
メーカーJAPANNEXT
サイズ24インチ
解像度4K4K(3840×2160)
パネルIPSIPS
表面処理ノングレアノングレア
フリッカフリー

スペース確保できるなら4K 27インチ

「作業スペースが確保できる」なら4K 27インチがおすすめです。

私はこれにしたよ。

えっ、置ける場所ある?

(わかんない。最悪、机買うかどうするか…)

いつものごとく無計画…!

おすすめ27f 4k
メーカーHP
サイズ27インチ
解像度4K4K(3840×2160)
パネルIPS(ADS)IPS
表面処理ノングレアノングレア
フリッカフリー

売れ筋モニター(在庫少なめ)比較表

その他売れ筋のディスプレイをまとめてみました。

テレワークの需要増加で売り切れや納品時期未定のモニターが増えてきているので、納期を確認しつつお早めに。

売れ筋モニター比較表

モニター
価格型番メーカーサイズ解像度パネル表面処理フリッカフリー
10819GW2283BenQ21.5インチフルHD(1920×1080)IPSグレア
132809YF44AA#ABJHP21.5インチフルHD(1920×1080)IPSノングレア
105402XN58AA#ABJHP21.5インチフルHD(1920×1080)IPSノングレア
13980241E1D/11Philips23.8インチフルHD(1920×1080)IPSノングレア
19700241E9/11Philips23.8インチフルHD(1920×1080)IPSノングレア
17800GW2480BenQ23.8インチフルHD(1920×1080)IPSノングレア
14828KH240VIO DATA23.8インチフルHD(1920×1080)ADSノングレア
21400XU2493HS-3iiyama23.8インチフルHD(1920×1080)IPSノングレア
11980SE2416HDell23.8インチフルHD(1920×1080)IPSノングレア
11980SE2416HDell23.8インチフルHD(1920×1080)IPSノングレア
1278024fHP23.8インチフルHD(1920×1080)IPSノングレア
33035VG259QASUS24.5インチフルHD(1920×1080)IPSノングレア
35068JN-IPS244UHDRJAPANNEXT24インチ4K(3840x2160)IPSノングレア
13980KA240HbmidxAcer24インチフルHD(1920×1080)TNノングレア
39112EX-LD4K271DBIO DATA27インチ4K(3840x2160)ADSノングレア
39800278E1A/11Philips27インチ4K(3840x2160)IPSノングレア
5016027UL550-WLG27インチ4K(3840x2160)IPSノングレア
21980271E9/11Philips27インチフルHD(1920×1080)IPSノングレア
17853GW2780BenQ27インチフルHD(1920×1080)IPSノングレア
59890U2720QMDell27インチ4K(3840x2160)IPSノングレア
3563827f 4kHP27インチ4K(3840x2160)IPSノングレア
1698027fHP27インチフルHD(1920×1080)IPSノングレア
29980JN-T2888UHDRJAPANNEXT28インチ4K(3840x2160)TNノングレア

売れ筋モニター 20~22インチ

HP 9YF44AA#ABJ

おすすめ9YF44AA#ABJ
メーカーHP
サイズ21.5インチ
解像度4KフルHD(1920×1080)
パネルIPS(ADS)IPS
表面処理ノングレアノングレア
フリッカフリー

BenQ QW2283

おすすめGW2283
メーカーBenQ
サイズ21.5インチ
解像度4KフルHD(1920×1080)
パネルIPSIPS
表面処理ノングレアグレア
フリッカフリー

HP 2XN58AA#ABJ

おすすめ2XN58AA#ABJ
メーカーHP
サイズ21.5インチ
解像度4KフルHD(1920×1080)
パネルIPS(ADS)IPS
表面処理ノングレアノングレア
フリッカフリー

売れ筋モニター 24インチ

フィリップス241E1D/11

おすすめ241E1D/11
メーカーフィリップス
サイズ23.8インチ
解像度4KフルHD(1920×1080)
パネルIPSIPS
表面処理ノングレアノングレア
フリッカフリー

フィリップス 241E9/11

おすすめ241E9/11
メーカーフィリップス
サイズ23.8インチ
解像度4KフルHD(1920×1080)
パネルIPSIPS
表面処理ノングレアノングレア
フリッカフリー

Dell SE2416H

おすすめSE2416H
メーカーDell
サイズ23.8インチ
解像度4KフルHD(1920×1080)
パネルIPS(ADS)IPS
表面処理ノングレアノングレア
フリッカフリー

HP 24f 

おすすめ24f
メーカーHP
サイズ23.8インチ
解像度4KフルHD(1920×1080)
パネルIPS(ADS)IPS
表面処理ノングレアノングレア
フリッカフリー

Acer KA240Hbmidx

おすすめKA240Hbmidx
メーカーAcer
サイズ24インチ
解像度4KフルHD(1920×1080)
パネルIPS(ADS)TN
表面処理ノングレアノングレア
フリッカフリー

iiyama XU2493HS-3

おすすめXU2493HS-3
メーカーiiyama
サイズ23.8インチ
解像度4KフルHD(1920×1080)
パネルIPS(ADS)IPS
表面処理ノングレアノングレア
フリッカフリー

Dell SE2416H

メーカーDell
サイズ23.8インチ
解像度4KフルHD(1920×1080)
パネルIPS(ADS)IPS
表面処理ノングレアノングレア
フリッカフリー

BenQ GW2480

おすすめGW2480
メーカーBenQ
サイズ23.8インチ
解像度4KフルHD(1920×1080)
パネルIPSIPS
表面処理ノングレアノングレア
フリッカフリー

IO DATA KH240V

おすすめKH240V
メーカーIO DATA
サイズ23.8インチ
解像度4KフルHD(1920×1080)
パネルIPS(ADS)ADS
表面処理ノングレアノングレア
フリッカフリー

ASUS VG259Q

おすすめVG259Q
メーカーASUS
サイズ24.5インチ
解像度4KフルHD(1920×1080)
パネルIPS(ADS)IPS
表面処理ノングレアノングレア
フリッカフリー

EIZO EV2451-RWT

おすすめEV2451-RWT
メーカーEIZO
サイズ23.8インチ
解像度4KフルHD(1920×1080)
パネルIPS(ADS)IPS
表面処理ノングレアノングレア
フリッカフリー

売れ筋モニター27インチ4K

27インチくらい大きいとフルHD画面では画面の粗さが気になるようになりがちなので、4Kの方がおすすめ。

HP 27f 4k

おすすめ27f 4k
メーカーHP
サイズ27インチ
解像度4K4K(3840×2160)
パネルIPS(ADS)IPS
表面処理ノングレアノングレア
フリッカフリー

Dell U2720QM

おすすめU2720QM
メーカーDell
サイズ27インチ
解像度4K4K(3840×2160)
パネルIPS(ADS)IPS
表面処理ノングレアノングレア
フリッカフリー

IODATA EX-LD4K271DB

おすすめEX-LD4K271DB
メーカーIO DATA
サイズ27インチ
解像度4K4K(3840×2160)
パネルIPS(ADS)ADS
表面処理ノングレアノングレア
フリッカフリー

LG 27UL550-W

おすすめ27UL550-W
メーカーLG
サイズ27インチ
解像度4K4K(3840×2160)
パネルIPS(ADS)IPS
表面処理ノングレアノングレア
フリッカフリー

JN-T2888UHDR

おすすめJN-T2888UHDR
メーカーJAPANNEXT
サイズ28インチ
解像度4K4K(3840×2160)
パネルIPS(ADS)TN
表面処理ノングレアノングレア
フリッカフリー

Philips 278E1A/11

おすすめ278E1A/11
メーカーPhilips
サイズ27インチ
解像度4K4K(3840×2160)
パネルIPS(ADS)IPS
表面処理ノングレアノングレア
フリッカフリー

売れ筋モニター27インチ

HP 27f

おすすめ27f
メーカーHP
サイズ27インチ
解像度4KフルHD(1920×1080)
パネルIPS(ADS)IPS
表面処理ノングレアノングレア
フリッカフリー

フィリップス 271E9/11

おすすめ271E9/11
メーカーPhilips
サイズ27インチ
解像度4KフルHD(1920×1080)
パネルIPS(ADS)IPS
表面処理ノングレアノングレア
フリッカフリー

BenQ GW2780

おすすめGW2780
メーカーBenQ
サイズ27インチ
解像度4KフルHD(1920×1080)
パネルIPS(ADS)IPS
表面処理ノングレアノングレア
フリッカフリー



まとめ:作業効率の向上にはサブディスプレイは効果がある

自宅でのテレワーク用モニターの選び方とおすすめでした。

モニターはあったほうが絶対に便利。

在宅勤務の効率を上げて「テレワークは効率的」を認知させて、定着させていきたいなって思います。

https://www.chemi-jyo.com/life/bookshelf-business-book/ 【1回目は失敗】ビジネス書用本棚の選び方とおすすめを紹介
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次